今回の地震による長時間の停電で買っておけばよかったと思ったのは
カセットコンロと単2電池
普段料理はIHを使っているため停電になると料理どころかお湯も沸かせない
固定電話も不通
テレビもつかない
でも
情報収集や外との連絡は
スマホがあるからダイジョブ
と思ったら・・・・・・・
バッテリーが30位しか残っていない💦
一応タブレットもあるのでとこちらは10パーセント位しか残っていないΣ(゚д゚lll)ガーン
充電しとけばよかったーと思っても時すでに遅しバッテリーを減らさないようにスマホ、タブレットの使用頻度は最小限に
情報はラジオでと昔使っていたラジカセをどーにか探して裏の電池を入れるところをみると単2の電池が6つ必要
単3電池は時々買うけど単2はほとんど使うことがないのでここ数年買った覚えがない
コンビニへ買いに行ったがもう棚はガラガラ
みんな買いもとめるものは同じなんだね~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
家に帰りどこかになかったかな~
❔❔❔
そうだ!
工具箱のなかに(^O^)
工具箱を探すと「あった~」とおもったら未使用だけど裏が赤さび状態の電池が( ;∀;)
あちらこちら捜しまわりやっと6個寄せ集めることができ(´▽`) ホッとしたのもつかの間
懐中電灯に入れる電池の分がないことに気が付きまたもΣ(゚д゚lll)ガーン
普段から何かあったとこのために買っておくべきでした